作品展示ギャラリー
さるの置物(造形)
2016年1月には、今年の干支である申(さる)の置物を紙粘土で作りました。
バナナやりんごを持っていたり、帽子をかぶっていたり、服を着ていたり、
みんなそれぞれ自由なポーズや色でとってもかわいいですね!
***
キララでは、各アトリエで随時無料体験のお申込みを受け付けております。
→無料体験のお申し込みはこちら
もしくは総合案内 028-623-4080 まで
クリスマスに飾ろう オーナメントづくり(造形)
★作品紹介★
11月後半の課題では、石膏(せっこう)の粉を固めてクリスマスの「オーナメント」を作りました!
えのぐで色とりどりの絵やもようをつけてツリーに飾るととっても華やかです
------
***
キララでは各アトリエで随時無料体験のお申し込みを受け付けております。
→無料体験のお申し込みはこちら
もしくは総合案内 028-623-4080 まで
※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
予めご了承ください。
そっくりに作ろう -ピザ- (造形)
★作品紹介★
キララではいままでにも、この「そっくりに作ろうシリーズ」で
かぼちゃ、ケーキ、りんご、ざりがに、お弁当などいろいろなものを作ってきましたが
今回は3週間をかけてピザとそのパッケージ(箱)を作る課題です。
お肉やチーズやきのこや野菜のほか、フルーツや飾りなどなんでも好きなモノをのせてOKなので、
いろいろな面白いピザができました!(*^▽^*)
みんながあんまりおいしそうな素敵なピザを作るので、先生たちは教えながらお腹がへってしまいました…(笑)
***
キララでは各アトリエで随時無料体験のお申し込みを受け付けております。
→無料体験のお申し込みはこちら
もしくは総合案内 028-623-4080 まで
※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
予めご了承ください。
本物そっくりに作ろう(造形)
☆まずは、りんごをよ〜くみながら、そっくりに作ってみよう!☆
☆お見事!!りんごのつぶつぶ、コロコロとした重さがうまく表現できてます。☆
☆そのあとにはちょっとお茶目なりんごをつくってみよう☆
☆ネコりんご、キノコりんご、トーテムポールになってみたり…世にも不思議なりんご達!!☆