ホーム>キララこどもブログ>2022年4月

2022年4月

水中UFOキャッチャー(造形)

★作品紹介★

ペットボトルにクリップで作った釣り糸を浮かばせて

ボトルをギュッと押すと

あら不思議diamond

釣り糸が下に降りたsadsign03

うまく操作して

沈んでいるモールやビーズをゲットできたかな?

 

オリジナルのUFOキャッチャーで友達と盛り上がっちゃおうpunch

 

202242915034.png  20224291514.png

202242915147.png  20224291529.png

202242915231.png  202242915253.png

 

 

 

***

キララでは、各アトリエで随時無料体験のお申込みを受け付けております。

キララこども体験申込みボタン透明.png

もしくはこども案内(伝馬アトリエ)028-639-5521 まで

※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
 予めご了承ください。

 

春休みのこと(絵画)

★作品紹介★

絵画系カリキュラム「春休みのこと」の作品を紹介しますcherryblossom

楽しい作品がたくさんできましたhappy01

2022422111835.jpg

2022422111855.jpg

2022422111812.jpg

2022422111911.jpg

2022422111927.jpg

2022422111947.jpg

 

***

キララでは、各アトリエで随時無料体験のお申込みを受け付けております。

キララこども体験申込みボタン透明.png

もしくはこども案内(伝馬アトリエ)028-639-5521 まで

※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
 予めご了承ください。

 

★5月のカリキュラム予定★

こんにちはsun

5月のカリキュラム予定をおしらせしますhappy01
※5月2日(月)の授業は5/30(月)に振替となります。

 

**********

 

☆1週目 5/6(金)〜9(月)は絵画分野
「何が見えるかな〈デカルコマニー〉」
です。
偶然できた模様が何に見えるかな…?
想像を膨らませようconfident

 

 

☆2週目 5/10(火)〜5/16(月)は絵画分野の「たけのこを描こう」です。
皮付きの本物のたけのこを観察して描いてみよう!bleah

 

☆3週目 5/17(火)〜5/23(月)はデザイン分野の「ステキなガラスびん」です。
ガラスびんに絵付けをしてみようshine

 

☆4週目 5/24(火)〜5/30(月)は造形分野の「紙コップ飛ばそう!!」です。
身近なものをつかって、たのしいおもちゃを作ろうhappy01

 

 

**

キララでは、各アトリエで随時無料体験のお申込みを受け付けております。

キララこども体験申込みボタン透明.png

もしくはこども案内(伝馬アトリエ)028-639-5521 まで

※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
 予めご了承ください。

 

本物りんご デザインリンゴ(造形)

★作品紹介★

今回は本物のりんごをじっくりeye見て

ひとつはそっくりにapple

もうひとつは自由にデザインしてart

粘土を使ってりんごを作りました!

上から生えているのは本物の枝happy02

 

2022415153731.png  2022415153753.png

2022415153322.png  2022415153415.png

202241515375.png  2022415153629.png

2022415153446.png  2022415153343.png

 

 

よく頑張りました shine

 

 


***

キララでは、各アトリエで随時無料体験のお申込みを受け付けております。

キララこども体験申込みボタン透明.png

もしくはこども案内(伝馬アトリエ)028-639-5521 まで

※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
 予めご了承ください。

 
PAGE TOP