2015年11月
12月のカリキュラム予定
こんにちは!今年はずいぶん寒くなるのが早いですね
12月のカリキュラム予定をお知らせいたします。
☆1週めと2週めは、絵画分野の「2016年 年賀状づくり―申―1、2」です。
11月の課題に続き、今年の干支の「申(さる)」の年賀状を版画でつくります。
前回は紙を切ったり貼ったりして版をつくりましたが、こんどは厚みのあるスチレン版をつかいます。
新年のあいさつや模様を入れてもおもしろいですね!
☆3週めと4週めは、造形分野の「ぐにゃぐにゃだこ1、2」です。
みなさんがお家で使っているゴミ袋を使ってたこをつくります。
海にいるたこなのか・・・飛ぶたこなのか?????それはキララに来てからのお楽しみです!
***
キララでは、各アトリエで随時無料体験のお申込みを受け付けております。
→無料体験のお申し込みはこちら
もしくは総合案内 028-623-4080 まで
※カリキュラム予定は都合により変更になる場合もあります。
予めご了承ください。
日光東照宮アートイベントに参加しました♪
先日、日光東照宮で開催された
日光東照宮400年式年大祭 特別奉納行事
天下泰平祈願 日本芸術奉納美術展覧会 真秀
http://www.wac-project.com/content-of-activity/post_14.html (外部サイトに移動します)
にキララの日光アトリエのこどもたちが参加しました。
紅葉シーズンまっただ中ということで、たくさんの観光客で賑わう中、
6日間にわたりいろいろな美術家の絵画や書道、彫刻、工芸など合計303点の美術作品が展示されました
客殿では、「平和」をテーマにしたキララの子どもたちの作品も展示されました!
みんなそれぞれが考える平和を、絵画でのびのびと表現できていましたね
***
そして、11月1日(日)には芸術家の先生とキララの子どもたちのコラボレーションとして、
「子供ふれあいアートセッション」にも参加させていただきました。
大きな模造紙いっぱいに「太陽」をテーマにした色とりどりの絵を描くという試みで、
大人もこどもも一緒になって夢中で絵を描きます!
キララでは外で制作する機会はあまりないので、みんな元気いっぱい気持よくお絵かきができました!
作品展示や当日イベントにご協力くださった皆さま、ご来場ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました^^