ホーム>受験部ブログ>2021年9月

2021年9月

対コロナ専用空気清浄機を導入しました!

*深紫外線空気清浄機

アトリエ運営時は常時換気の状態で常に空気を入れ替えておりますが、猛暑や厳寒などの際に生徒の体調を考え、エアコン効率のために一時的に閉めてしまう場合も考えられます。
この短い死角の時間においても対処ができるよう今回、深紫外線(UVC)LED採用の空気清浄機を導入しました。
こどもクラスを含む各アトリエでも開講時に稼動しています。

2021930184727.JPG

 

コロナ対策として、本学院はマスク着用、アルコール除菌、手洗い、うがい、サーマルカメラによる体温管理、ソーシャルディスタンスの確保、常時換気と空気清浄機稼働など、考えられる手段をすべて用いて、安全なアトリエ運営を今後も行ってまいります。

サーマルカメラ導入しました!

*サーマルカメラ

KILALA美術学院では、コロナウイルスやインフルエンザの感染対策の一環として日頃から体温チェックを行っております。
今後は非接触での検温、測定時間の短縮にもなるサーマルカメラを全てのアトリエに随時設置予定です。


各アトリエの入り口に設置され、近づくと1秒後に測定されます。
正常体温範囲以上になると警告音が鳴り、データが記録されます。
異常警告が出た場合は残念ながら入室は御遠慮いただくことになりますが、コロナ対策を厳格に管理することで、教室内の安全性を高める努力を今後行っていきます。
生徒、保護者の皆様のご協力をお願い申し上げます。

2021311165435.jpg   2021311165520.jpg

 

 

コロナ対策として、本学院はマスク着用、アルコール除菌、手洗い、うがい、サーマルカメラによる体温管理、ソーシャルディスタンスの確保、常時換気と空気清浄機稼働など、考えられる手段をすべて用いて、安全なアトリエ運営を今後も行ってまいります。

PAGE TOP